SSC法律事務所は怪しい?口コミをチェック!

SSC法律事務所の口コミや評判をチェックしていきます!!

SSC法律事務所は怪しい?口コミをチェック!

詐欺被害に遭ってしまった場合、弁護士に依頼すると返金請求を行ってもらえます。
そんな詐欺被害対応が得意なことで知られるのが「SSC法律事務所」です。
ところがSSC法律事務所は怪しいのではないか?というウワサが出ているようです。
そこで、SSC法律事務所の口コミや評判、得意とする詐欺被害対応についてチェックしてみました。


■SSC法律事務所の基本情報は?

SSC法律事務所はどんなところなのか、最初に基本情報をみていきましょう。

◎事業所名・・・SSC法律事務所
◎住所・・・〒105-0003東京都港区西新橋1丁目6-12 アイオス虎ノ門1003
◎電話番号・・・0120-780-030(詐欺被害専門相談窓口)
◎公式サイト・・・https://saitou-henkin.com/

 

SSC法律事務所

・詐欺被害による返金請求が得意

基本情報において着目すべきはやはり「詐欺被害専門相談窓口」でしょう。
SSC法律事務所は詐欺被害による返金請求を中心に取り組んでいるため、相談件数もかなり多いようですね。
専門の相談窓口を設けているという点からも、対応に慣れている様子がうかがえます。
弁護士にはそれぞれ得意分野があります。
不得意分野だと知らずに相談した場合は断られてしまうこともあるので、専用窓口の存在は相談者にとって相談しやすいでしょう。

・代表弁護士はどんな人?

SSC法律事務所の公式サイトでは、代表弁護士を務める齊藤宏和先生が紹介されています。
そのほかに所属する弁護士などについての記載はありませんでした。
では、齊藤宏和先生とはどんな人なのか、大まかな経歴をみてみましょう。

平成26年 法政大学法科大学院法務研究科卒業
平成27年 司法試験合格
平成28年 弁護士登録
平成28年 弁護士法人ベリーベスト法律事務所勤務
平成31年 クレヨン法律事務所開業

実績についての詳細など、具体的なものは記載がありませんでしたが、弁護士登録後は弁護士として第一線で活躍していることがわかりますね。
独立し、事務所を構えたのは平成31年のようです。


■SSC法律事務所の口コミや評判をチェック!

SSC法律事務所に対する口コミや評判をチェックしてみましたが、これといった書き込みは見当たりませんでした。
弁護士に相談する際は、事務所の雰囲気や得意分野、相談実績などを知るためにあらかじめ口コミなどをチェックする人も多いでしょう。
そこで、SSC法律事務所の公式サイトに記載されていた具体的な詐欺被害のエピソードをいくつかピックアップしてみました。

◎副業詐欺に遭った
コロナ禍で在宅勤務が増え時間に余裕ができた為、サイト検索で出てきた副業サイトに登録しました。登録をしてやり取りしていく中で色々なプランがあり、高額なプランを勧められました。
お金がなかったため、諦めようとしたらローン会社や消費者金融を紹介され、借り入れを勧められました。借り入れをしてもすぐに稼げて返済できるという言葉を信じ、借り入れをしてプランを購入しました。プランを購入して副業を始めましたが、全く稼げず。解約や返金手続きの連絡をしても支払った金額の10分の1しか返してもらえませんでした。
引用元:https://www.saitou-henkin.com/

こちらの詐欺被害エピソードは、最近急増している副業詐欺ですね。
高額なプランにすれば手間が減ってラクに稼げる、他のプランより多く稼げる、などと言葉巧みに誘導させられ、資金がないと断ると消費者金融などを紹介してくる手口です。
もちろん、この消費者金融もグルです。
あからさまなところになると、わざと高額なプランしか用意せずに借り入れを前提とした話しかしないところもあります。

◎マッチング詐欺に遭った
マッチングアプリで知り合った女性と親しくなり、交際まで発展しました。コロナ禍で困っていると相談され、少しでも生活の足しになればと思い、送金を始めました。何度か送金をしているうちに、要求される金額が大きくなり不満はありましたが、彼女を助けたい気持ちが強く言われるがまま送金をしました。また、相手から将来の結婚費用として持ち掛けられた投資話まで乗ってしまい大金を送金してしまいました。流石に怪しいと思い、送金を断り、投資したお金を出金したい事を伝えましたが、一切連絡がつかなくなりました。
引用元:https://www.saitou-henkin.com/

マッチングアプリによる詐欺被害も増加傾向にあります。
登録する人は真剣に結婚相手を探しているため、相手から「生活が苦しい」「結婚資金が用意できなくて困っている」などと言われてしまうと疑うことなく援助してしまいがちです。
人の良心や善意を利用し、大金を騙し取ったらすぐに音信不通になるというのも典型的な詐欺の手口といえるでしょう。


■そもそも詐欺にはどんなものがあるの?

SSC法律事務所の公式サイトに載っていた詐欺被害のエピソードはごく一部でしかなく、実際は多種多様な手口が存在します。
なかには被害に遭っていることに気付かないようなものも。
代表的な詐欺の手口をみてみましょう。

・投資用の資金を個人口座に振り込ませる

株式投資やFX、仮想通貨といった投資関連で起こりやすい詐欺の一つです。
口座開設のための初期費用や口座の維持管理費用などと、あらゆる名目をつけて金銭を要求してきます。
「取引がスタートすれば元が取れるくらい儲かるから」「利益を出金する際に戻ってくるから」などと言い、振込先として指定されるのが個人名義の銀行口座です。
振り込まれたお金は、そのまま詐欺師のポケットに入ります。
なにかと振り込みを要求してくる、個人口座を指定されるという場合は、詐欺である可能性が高いといえるでしょう。

・投資で得た利益を引き出させない

こちらも投資関連の詐欺行為でよくある手口です。
実際に投資取引を行い、大きな利益が出たところで投資会社から税金の支払いを要求されるというもの。
一度支払うと、次は資金の追加など、あれこれと名目をつけて何度も支払いの要求がくるのが特徴です。
「実際に投資取引をしている」というのもウソで、偽装された取引画面を見せられているケースがほとんどです。
騙されている側は大きな利益が出ていると信じ込まされているため、支払いに応じてしまいます。
投資初心者であるにもかかわらず、取引開始からやたらと順調に利益が出ているという場合は、詐欺を疑った方がいいでしょう。

・恋心を抱かせてお金を要求してくる

メッセージのやり取りなどで親しくなり、恋人関係に発展するとお金を要求してくるパターンも多いです。
これはロマンス詐欺といわれるもので、突然SNSにDMを送り付けてきます。
相手は決まって外国人で、最初から恋愛感情を前面に押し出してアプローチしてくるのが特徴。
外国人特有の情熱的なアピールで、こちらに恋心を抱かせるように仕向けてきます。
早い段階から結婚を意識しているように見せかけて依存させる傾向も強いです。
ところがいざ恋人関係に発展すると頻繁にお金の話をするように・・・。
最初は少額を要求してきて、徐々に金額が上がっていきます。
そして振り込みを確認したところで、音信不通になるというのが典型的なパターンです。
突然知らない外国人からメッセージがきた場合は、詐欺の可能性を疑った方が賢明でしょう。


■SSC法律事務所が詐欺被害に強い理由は?

SSC法律事務所は詐欺被害による返金請求を得意としています。
それはなぜなのでしょうか?
SSC法律事務所ならでは強みをみていきましょう。

・弁護士の職権を活用できる

弁護士が持つ職権の一つに、開示請求権があります。
これを行使することで、各所に対し相手の個人情報を照会することが可能です。
開示請求権は官公庁などにも有効なので、効率よく調査できます。
他にも、申請することで依頼者に代わって詐欺師が持つ銀行口座の凍結や資金移動の制限なども可能。
これらに関しては、対応が早ければ早いほど成果が出やすく、詐欺被害に関する返金請求に強いSSC法律事務所ならスピード感を持った対応ができます。

・相手が外国人でも調査対応できる

投資詐欺やロマンス詐欺では度々、外国人が登場します。
指定された銀行口座が外国人名義だったり、やり取りをする相手が外国人だったりすることも珍しくありません。
しかし、詐欺の多くは外国人を装っているだけというパターンが多く、仮に外国人だったとしても口座は日本国内の銀行のものを使っていることがほとんどです。
そういった場合には日本の法律が及ぶため、弁護士による職権で口座凍結や差し押させなどを請求して騙し取られたお金を確保、返金まで持ち込めるでしょう。

・詐欺被害かどうかの適切な判断ができる

詐欺被害には明らかに騙し取られたとわかるものもあれば、そうでないものもあります。
「最初の数回はちゃんと出金できた」「利益は出ていた」といったことから詐欺と判断していいのか迷ってしまうこともあるでしょう。
また、相手のことを本気で好きになってしまった場合は、詐欺だと思いたくない気持ちから判断できないことも。
しかし、SSC法律事務所なら状況を見極め、詐欺被害かどうかの客観的判断ができます。
それを可能にしているのが過去の事例です。
多くの事例からいくつものパターンを導き出し、相談内容との類似点や共通点などを探りつつ適切な判断が可能です。

・家族や職場に知られることなく調査できる

詐欺被害に遭ってしまったにもかかわらず、警察に相談すると家族や職場に知られてしまうのではないかという不安から、泣き寝入りしてしまう人も。
SSC法律事務所は、詐欺被害に関する返金請求を多く扱っているため、そういった配慮にも万全な体制を敷いています。
相談や依頼に関しても電話やオンライン、LINEによるやり取りができるので、事務所へ出入りすることなく進められます。
三者への情報開示はもちろん、弁護士とのやり取りが知られないように細心の注意を払った対応が可能です。
ただし、調査状況によっては事務所へ出向く必要が出てくる場合もあります。
最初の無料相談の段階で、具体的な対応方法を確認しておくといいでしょう。


SSC法律事務所は詐欺被害による返金請求に強いことで知られています。
周囲に知られることなく、本人に代わって返金交渉まで可能です。
とはいえ口コミがまったくなかったため、事務所の雰囲気や解決実績などはわからずじまいでした。
SSC法律事務所では無料相談を実施しているため、依頼する際はまずそちらを利用してみるのがいいでしょう。